2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 プラハ10−さらばプラハ

さて、プラハ滞在も最終日。夕方の飛行機に乗るまで、街を最後の散策。そして、最後のおもしろグッズ探索。写真は、へんなブロンズの彫刻。なんだ?⇒そして、道を歩いていたら、道路標識が。 おもいっきり遊ぶ子供が印象的です。それから、下を見ると、マン…

 プラハ9−街で見かけたおもしろシリーズ

さて、おもしろモノ好きのvengavaleの目にとまったのは、次にあげるものたち。 先ずは王宮のサイドの建物にあった彫刻。避雷針なのか、なんなのか、まわりにとがった飾りが。後光かな?それともライトアップするのかな? カレル橋を渡っていたら、川に広告の…

 プラハ8−アルフォンス・ミュシャ

チェコの有名人というと、真っ先に思いつくのがドボルザーク。チェコ航空がプラハに着陸したときも、すぐ「モルダウ川の流れ」の曲が流れていました。でも、ドボルザーク以外にも有名人がいたのです。その一人が、アルフォンス・ミュシャ。英語だとムハ、ス…

 プラハ7−ゴレムのおはなし

ユダヤ人墓地にやってまいりました。ユダヤ人墓地、シナゴーグ(内の資料館)を数箇所まわる基本コースがおススメです。郊外には、強制収容所もありますが、時間と興味がないと、ちょっと難しいでしょう。さて、ユダヤ人墓地は意外と人気で、炎天下の中、ゆ…

 プラハ6−市役所前広場

王宮から今度は市役所前広場まで歩いてみました。あまり距離がないので、いい散歩道です。市役所前広場には、いろいろな建物があり、そのまわりにはお土産屋さんやレストランがあります。ベンチもあるので、ちょっと休みたいときは、ここがいいでしょう。こ…

 プラハ5−王宮とその周辺

カテドラルを後にして、今度は旧王宮へと入ります。かなり古いのですが、中はいろいろな展示があって、チェコの歴史がわかる・・・と思いきや、チェコ語だけだったりして、英語があまりないので、それほどよくわかりませんでした。詳しく知りたい人は、有料…

 プラハ4−カテドラルのへんなモノ

vengavaleは鬼瓦が大好き。欧州の鬼瓦に匹敵するのは、これ。【写真参照】雨どいの効果も兼ねた、ゴブリンたち。獣なのか、人間なのか、わからないところが面白いです。それに、舌をだしてベッカンコしているようで、なんとも愛らしいモノです。そして、カテ…

 プラハ3−王宮のカテドラル

カレル橋を後にして、王宮に向かいました。ここは戦争の時、チェコ独立の時にもそれぞれ舞台となったところ。門の前には衛兵が2人立っています。 記念写真を撮っている人がたくさんいましたが、衛兵もとんだ迷惑でしょうね。そして中に入ると、チケット売り…

 プラハ2−カレル橋 【チャールズブリッジ】

さて、一夜明けて、プラハは快晴。この週は欧州は猛暑だったので、朝からギンギンに気温が上がってきます。vengavaleたちは、ホテル近くからトラムに乗って、カレル橋に行きました。 チェコのトラムは赤が基調の、ちょっと古い型のトラムです。さて、カレル…

 プラハーちょこっとチェコ

チェコ共和国のプラハに行ってきました。実は前々から絶対行きたいと思っていたところなので、気分はウキウキ。友人の何人もの人からも、おススメの街だったので、やっと念願かないました。マドリッドからプラハへは、3時間くらいのフライトです。スカイチー…

 ベルリン10−ドイツの小物たち

ベルリンシリーズ、最後は、小物の小ネタを少し。まず、横断歩道。これは、旧東ドイツの横断歩道のサインだったそうですが、実は今このロゴが大人気。Tシャツやグッズなど、この「歩く」「止まる」 はもちろんのこと、最近は女の子や犬のロゴなども出てきて…

 ペルガモン博物館

ベルリンといえば、この博物館はぜひ立ち寄ってほしい。ペルガモン博物館。入場料を払うと、オーディオガイドが無料で貸してもらえます。日本語もあり。まず入り口を入ると、ギリシャの神話物語が彫られた大きな神殿が飾ってあります。建物そのままもってき…

 ポツダムーポツダム宣言の街

「ポツダム宣言を受諾し、日本は降伏した」と歴史の教科書によく書いてある、ポツダム。ベルリンから電車で30分くらいのところにあります。駅からはトラムかバスで15分ほど。バスは平日は何本かありますが、トラムで途中まで行って、公園の中を歩くのもいい…

 ベルリン8−小道の小ネタ

ドイツ在住の友人の案内で、観光ガイドにはあまり載っていないようなトリビアスポットを紹介してもらいました。まず、これ。 戦時中の防空壕だそうです。一見、ホテルにも、ミュージアムにも見えます。防空壕というと、日本なら地下に作りそうですが、こちら…

 ベルリン7−ドイツ料理

ドイツといえば、ビールにソーセージ。いえいえ、他にもいろいろあります。今回トライしたのは、写真のポーク料理。そして、vengavaleがいただいたのは、お魚。 ドイツ在住20余年の友人に案内してもらったレストランは、ミッテ地区にありました。このあたり…

 ベルリン6−ザクセンハウゼン強制収容所

先日のユダヤ博物館に続いて、痛い場所にやってきました。駅からバスが1時間に2,3本でていますが、土日は1本くらいしかない、辺鄙な場所にそれはあります。vengavaleたちは、バスの時間に間に合わなかったので、徒歩で20分歩きました。収容所前のバス停には…

 ベルリン5−ベルリンの壁は今

ベルリンの壁が崩壊したとき、vengavaleはアメリカにいました。その時のL大統領の誇らしそうな顔もさることながら、ルームメートのドイツ人が、祝杯をあげていたのを思い出します。共にTVで壁をぶち壊すドイツの人々を見ながら、「ああ、一つの時代が終わっ…

 ベルリン3−ユダヤ博物館

ユダヤ博物館。ナチス・ドイツに迫害されたことはもちろん有名ですが、実は出エジプト記の頃から、ユダヤ人の歴史は、非常に厳しいものでした。この博物館は、ユダヤ人の歴史を紀元前から紹介し、そして、ユダヤ人がいかに世界に功績を残したか、などユダヤ人…

 ベルリン2−映画博物館

ドイツ映画がお好きな方は、ぜひ訪れて欲しい映画博物館(Filmhause)。ポツダム広場のソニーセンター内にあります。劇場やレストランもあって、シネコンの装いです。ソニーセンターに着いたら、まず天井を見上げてみましょう。【写真参照】押井守のアニメに…

 ベルリンー歴史のはざまで

vengavaleは週末を利用して、ベルリンに行ってきました。マドリッドからベルリンまでは、飛行機で3時間。でも、ベルリン空港から市内までは近いので、夜ついても安心です。今回、ドイツの友人を訪ねるということでしたが、なにせベルリンは歴史に翻弄された…